10月17日までに終わるものまとめです!
先週は多かったですが、今週は少なめ。いつものブースト系と紋章キャンペーンに加え、AC関連のキャンペーンといった感じですね!
それでは、詳しくチェックしてきます^^
【10月16日追記】17日に来るものを追記しました。
クエストブースト

今週実施されているブーストは『魔神城戦:不尽の狂気』と『幻惑の森探索』の2つで、どちらも今週限りとなっています。
どちらのクエストも「オメガ・ダランブル」からは「★14ジブリルシリーズ」がドロップしますし、「DF系ユニット」も狙えるので、欲しい方は今週が狙いどころかもしれませんね^^
まだダガーのみですが、ジブリルの性能チェック記事もあるので、良ければ参考にどうぞ!

王者の紋章ゲットキャンペーン

今週分の紋章キャンペーンも終わります!
今回で7回目なので、これまでの全部達成していればキャンペーンだけで350個は手に入っているはず。デュアルバードが待ってるぜ^^

目標は「トリトリ2018」「不尽の狂気」「幻惑の森」と3つに別れています。いずれもクリア回数が少ないので、緊急であっても1開催で達成できますね!
今回は珍しくオーダー系がないので、受け忘れの心配はありませんねw
詳しくは、いつもの別記事にまとめてあります^^

ACショップでお得なアイテム販売

「ACショップでお得なアイテム販売」も終了します!
このキャンペーンは久しぶりな氣がします。今回は珍しく『100ACスクラッチ券』がないですね〜。

なんと『ボーナスセット』はボーナスキーが5個も付いてきます!
経験値ブーストとボーナスキーを利用して一氣にレベリングできるので、ありな内容かもしれませんね!
今の旬の緊急は経験値が美味しい『不尽の狂気』ですし、クラウドブロックブーストも実施されているので、そこで経験値ブースト使うのも良さそうです。
クラウド共用ブロックでPTを組むと経験値+100%のブーストがかかるキャンペーン。11月28日まで実施されています。
ちなみに、経験値は少ないですが禍津キーはSG(両方合わせて40SG=200AC相当)がもらえるのもポイント。
ただ決して安くはないと思うので、レベリングする時間をお金で買いたいという人向けな感じだと思います。
そして『初心者セット』ですが、珍しく安く設定されているように思いますw
「ボーナスキー東京【金】」も付いてくるので、アイテムパック拡張やマグが欲しい方には、良さそうですね^^
買いたい方はお忘れなく〜。
AC使ってアイテムゲットキャンペーン

『ACを使ってアイテムゲットキャンペーン』も終了します。こちらは10月14日までとなっているのでご注意ください!

いつもと同様に
- 2,000AC
- 5,000AC
- 10,000AC
ごとにアイテムがもらえます。
期間中にAC使う機会があれば、意識しておくと良いと思います!ちなみに、先ほどのセットアイテムと合わせて利用するのも良いかもしれません^^
最後に
今回終わるものはAC関連のキャンペーンが中心でしたが、ボーナスキーが欲しい方はお忘れなく〜。
そして、若干ですが来るものもあります〜。
17日に来るもの
- SGスクラッチ「アベントオブマザー」
- 経験値&レアドロ+100%ブースト
- 緊急クエストラッシュキャンペーン
マザークラスタのSGリバイバルスクラッチと、オータムファンクション関連のイベントが来ますね!
スクラッチは、過去に配信されたマザークラスタのコスチューム、髪型、アクセサリーなどの再配信となっているので、以前に手に入れられなかった方は入手チャンスです。
またブーストイベントの概要は以下の通り。
期間:10月17日メンテ後〜24日メンテまで
- 獲得経験値+100%
- レアドロップ倍率+100%
このブーストは全てのクエストが対象となっています。さらに今月からは22日もPSO2の日ということで、プレミアム限定ではありますが更に+100%ブーストされるので、レベリングやレア掘りする絶好の機会ですね^^
また「不尽の狂気」と「幻惑の森」のブーストは今週で終わりますが、上記のブーストイベントが来るので、実質レアドロ+100%は継続されます。
『ジブリル』や『DF系ユニット』はもちろん。森では相変わらずEP4産★14やデモニアも狙えますし、そちらを狙いたい方はブースト中に掘りに行っておきたいですね!
人が居ればアムチで「アーレスNT」も狙えるかもしれません^^
ちなみに、僕は森でボード系ユニットを掘りに行きたいです。正確にはボード系に確定付与されている『ソールカタリスト』が欲しいのです!
「アストラル・ソール」を合成して金策というのもありですが、僕の場合は自分で使う用ですねw
2s以上であれば、
- アストラル・ソール
- エーテル・ファクター
- リターナーⅤ or EV系
- グレース系
という4sユニットを作るのに使えるので^^
そういえば、前回の報酬期間(8月末)で、この構成のユニット一式を作ったのですが、タイミングを逃してまだ書いていませんでした。
今更ですが、ドゥモニ期間の成果報告という形で近いうちに書こうと思っていますw
そんなわけで、最後は雑記が混じりましたが、以上終わるものまとめでした^^ノシ